1
以前、取材でお邪魔して以来、気になっていたお店。
もちいどの通りから東に入った場所にある「オリヅル社」。

↑この看板、着物のマネキンが目印です。
一階ではアンティーク着物の販売をしています。

レトロな建物にはレトロな物がいっぱいです。


二階へと続きます。。
もちいどの通りから東に入った場所にある「オリヅル社」。

↑この看板、着物のマネキンが目印です。
一階ではアンティーク着物の販売をしています。

レトロな建物にはレトロな物がいっぱいです。


二階へと続きます。。
▲
by sweets_nakazy
| 2007-02-28 21:10
| スイーツ
▲
by sweets_nakazy
| 2007-02-24 21:44
| スイーツ
▲
by sweets_nakazy
| 2007-02-19 20:03
| 写真
うーんこのテーマはまだまだネタが尽きない(笑)
というわけで今回はケーキ画像満載でお送りしまーす☆
SAVAS cafeさんを出て、あちこち寄り道(買い食い)したんですが、
それは置いておいて。。。。。。。。。。。
奈良町の奥にある「Loka ★sika cafe」さんでケーキを頂きました。
しかも4人別々のものを注文して全て味見し合うという超〜ゼイタク♪♪(>m<)ププッ
僕は王道(?)ともいえるイチゴのロールケーキ。
奥に見えてるのはCさん注文のほうじ茶のシフォンケーキ。

濃厚なチーズの風味、酒の風味がふわり口の中に広がる、
Hさん注文の酒粕のチーズケーキ。

Mさん注文の紫いものモンブラン

どれもおいしかった〜(#^ ^#)
みなさんをお連れして喜んで頂けてよかったです☆
このあともまだcafeに行ったんですね〜。
え?食べ物以外に写真撮ってないのって??
……………………………………………………ギクリ。
あははははははは、続きはまた近日中。。。。。。。。
よい週末を☆
というわけで今回はケーキ画像満載でお送りしまーす☆
SAVAS cafeさんを出て、あちこち寄り道(買い食い)したんですが、
それは置いておいて。。。。。。。。。。。
奈良町の奥にある「Loka ★sika cafe」さんでケーキを頂きました。
しかも4人別々のものを注文して全て味見し合うという超〜ゼイタク♪♪(>m<)ププッ
僕は王道(?)ともいえるイチゴのロールケーキ。
奥に見えてるのはCさん注文のほうじ茶のシフォンケーキ。

濃厚なチーズの風味、酒の風味がふわり口の中に広がる、
Hさん注文の酒粕のチーズケーキ。

Mさん注文の紫いものモンブラン

どれもおいしかった〜(#^ ^#)
みなさんをお連れして喜んで頂けてよかったです☆
このあともまだcafeに行ったんですね〜。
え?食べ物以外に写真撮ってないのって??
……………………………………………………ギクリ。
あははははははは、続きはまた近日中。。。。。。。。
よい週末を☆
▲
by sweets_nakazy
| 2007-02-17 00:46
| スイーツ
小麦粉を出て高天の交差点を越えて、やすらぎの道を走る。
率川神社の横にある、赤い窓枠が印象的な「SAVAS Cafe」。
かわいいインテリア、こだわりのメニューがいっぱいのお店です。

去年にCafeの本を作る時に取材で訪れ、フルーツパフェをごちそうになり、
(取材はフルーツ入ソーダだったのに間違えて作ってご好意で頂いたもの)
それ以来、nakazyお気に入りのお店なのです。

カスタードクリームとフルーツのパフェ。
新鮮なフルーツが瑞々しく、またクリームと相まって口の中いっぱいに幸せ感が広がります。

↑ あっという間に完食してしまいました(^ ^)v
そういえばつい15分くらい前にごはん食べたような…
まっ、気のせいだよね☆
スイーツスイーツ♪ \(^▽^)/ワーイワーイ♪
このcafeは内装がすごくシンプルなんだけど、アクセントが効いている感じ。
nakazy的な心眼で見た感じはこんな感じです↓


勝手に合成してみました。
モノトーンの中にポン、とインテリア、赤い窓枠が浮かび上がる。
センスの良いお店です。
このあともまだまだ続くのです。
まだまだ食べてますから(笑)
率川神社の横にある、赤い窓枠が印象的な「SAVAS Cafe」。
かわいいインテリア、こだわりのメニューがいっぱいのお店です。

去年にCafeの本を作る時に取材で訪れ、フルーツパフェをごちそうになり、
(取材はフルーツ入ソーダだったのに間違えて作ってご好意で頂いたもの)
それ以来、nakazyお気に入りのお店なのです。

カスタードクリームとフルーツのパフェ。
新鮮なフルーツが瑞々しく、またクリームと相まって口の中いっぱいに幸せ感が広がります。

↑ あっという間に完食してしまいました(^ ^)v
そういえばつい15分くらい前にごはん食べたような…
まっ、気のせいだよね☆
スイーツスイーツ♪ \(^▽^)/ワーイワーイ♪
このcafeは内装がすごくシンプルなんだけど、アクセントが効いている感じ。
nakazy的な心眼で見た感じはこんな感じです↓


勝手に合成してみました。
モノトーンの中にポン、とインテリア、赤い窓枠が浮かび上がる。
センスの良いお店です。
このあともまだまだ続くのです。
まだまだ食べてますから(笑)
▲
by sweets_nakazy
| 2007-02-14 15:11
| スイーツ
念願のスイーツ巡り。
それは和・洋問わず奈良のおいしいcafeスイーツをはしごしまくるという企画。
奈良cafe スイーツ探検隊
※頭の中にスターウォーズのテーマを流してお楽しみ下さい。
………なんとなく言ってみただけです。あしからず。
ということで、このブログを通じて仲良くして頂いているMさん、
Mさんのブログ仲間のHさんとCさん、総勢4名で行ってきました☆
まずはレンタサイクルを借りて移動〜☆

奈良の街は自転車の移動が思いの他、便利でした☆
まずは腹ごしらえ!!ということでHさんおすすめのお店へ。

奈良女子大の近くにある「小麦粉」というお店です。
パスタやピザ、ピロシキといったものまで小麦粉を使ったメニューが豊富に並びます。
店内はどこか懐かしく、そしてくつろぎの空間が。。。。。。

↑ カメラもほっこり休憩中です(笑)


ちゃんと小麦もありましたよ(笑) ↓

カルボナーラを注文。スープスパみたいな感じでつるっと頂けちゃいました☆

入口の光景。

焼き物と書と花。この組み合わせはけっこう好きです。
どのくらい好きかって??タルト生地にカスタードクリームなくらい好きです
(ある意味黄金の組み合わせですね)
あまりにも写真が多いので続きは次回に……
それは和・洋問わず奈良のおいしいcafeスイーツをはしごしまくるという企画。
奈良cafe スイーツ探検隊
※頭の中にスターウォーズのテーマを流してお楽しみ下さい。
………なんとなく言ってみただけです。あしからず。
ということで、このブログを通じて仲良くして頂いているMさん、
Mさんのブログ仲間のHさんとCさん、総勢4名で行ってきました☆
まずはレンタサイクルを借りて移動〜☆

奈良の街は自転車の移動が思いの他、便利でした☆
まずは腹ごしらえ!!ということでHさんおすすめのお店へ。

奈良女子大の近くにある「小麦粉」というお店です。
パスタやピザ、ピロシキといったものまで小麦粉を使ったメニューが豊富に並びます。
店内はどこか懐かしく、そしてくつろぎの空間が。。。。。。

↑ カメラもほっこり休憩中です(笑)


ちゃんと小麦もありましたよ(笑) ↓

カルボナーラを注文。スープスパみたいな感じでつるっと頂けちゃいました☆

入口の光景。

焼き物と書と花。この組み合わせはけっこう好きです。
どのくらい好きかって??タルト生地にカスタードクリームなくらい好きです
(ある意味黄金の組み合わせですね)
あまりにも写真が多いので続きは次回に……
▲
by sweets_nakazy
| 2007-02-13 14:22
| スイーツ
1